03-3962-6882

ブログ

質問コーナー(神経痛・痺れについて)

こんにちは。

今日の質問コーナーは

『坐骨神経痛、しびれはよくなりますか?』

です。

神経痛、しびれは多くの患者様の悩みです。

そこで整骨院で治せる神経痛、治せない神経痛について話していこうかと思います。


まず治せない坐骨神経痛

『狭窄症や圧迫骨折、腫瘍など構造物自体に問題や原因があるもの』

です。

骨が変形や潰れてしまったなど硬い骨が原因でなってしまったものは正直外から触ってもよくなりません。
そこの原因を取り除くとしたらお医者様の手術に頼ることになります。

しかし、病院で狭窄症や圧迫骨折があると診断された神経痛や痺れもとれる事があります。

それは何故でしょうか?


ちなみに治せる神経痛は

『筋肉や筋膜などに邪魔され神経の動きが悪くなるのが原因』

のものです。

坐骨神経が背骨から出て足の先まで辿り着くまでに血管と併走しながら筋肉の間を通ります。
筋肉の表面には筋膜がありこの膜の滑りが悪くなると通っている神経の動きが悪くなり変に引っ張られると神経が反応を起こします。

なので
『癒着や滑りの悪い筋膜をゆるめる』

『姿勢を戻す事で神経の走行を正しくする』

事が大事になってきます。
亀山整骨院ではこの2つの改善で神経痛や痺れをとっていきます。

よって先ほどの狭窄症や圧迫骨折があっても取れる神経痛は何故かというと

『狭窄症や骨折があっても神経痛の原因は筋膜や姿勢にあった』

と言う事です。

もちろん全員そうではないので病院との連携が大事になっており、当院は提携医へのご紹介も行っております。

ご自身の状態はどうですか?

病院で何ともないと言われた神経痛を放置していませんか?





今日のラッキー経穴

『印堂』

両眉毛の間、眉間にあるツボです。
鼻炎、頭痛、目の症状などに使います。

はあ…インドカレー食べたい…